どうも皆さんこんにちは。ともちゃんです。 秋も段々深まってきまして少し肌寒い季節。これからの季節は人間にとっては辛い季節ですが、セイウチにとってはテンションMAXの季節です! 館内も遠足や修学
You are Here
カテゴリー: 03 セイウチふれあいタイム
セイウチの気持ちを考える。
皆さん、こんにちは。ともちゃんです。 僕がTwitterでUPしている動画が30個を越えていました! これからも「ともチャンネル」をよろしくです。笑 さてさて今日は困ったお話し。 ツララちゃんがショー中に披
本当にあった歯の話
皆様ご無沙汰しております。飼育日記幽霊部員の「いま」です。笑 お客様から 「セイウチって歯(牙以外)あるの?」って聞かれることがあります。 確かに、普段は牙の存在感が強すぎて見えませんよね。 安心してくださ
伝わってるよ?
どうも皆さん、こんにちは。飼育日記はサボり気味なともちゃんです。 さぁ、今日は久しぶりの飼育日記。特に内容も決まってないんですが…。 とりあえずセイウチたちは元気です。 今日から3
つむじが1個、つむじが2個。
皆さんおはようございます、ともちゃんです。 9月に入りまして、朝晩はかなり涼しく過ごしやすい季節に入ってきました。 鳥羽水族館のセイウチ達も何とか暑い夏を乗り切ってくれたな~という感じで、ホッとしています(*^_^*)
たくさんの愛をいただいております
皆さまご無沙汰しております。「いま」です! 6月といえば梅雨。ジメジメとした空気がスタイリングされた髪形を崩し、 雨でぬれた服が肌にまと
初めまして!始めます!
こんばんは! 初めまして、飼育日記初登場の いま です。 鳥羽水族館に入社し、セイウチの担当をして2年とちょっとが経ち、かれこれ3年目を迎えました。 今まで飼育日記に登場しなかったことには少々