皆さんこんにちは、ともちゃんです。 寒くなってきましたね~。 この寒い時期のセイウチ達は、夕方のエサが終わってから朝まで寝ていることがあります。 寝ぼけ顔のクウちゃん。 寝ぼけ顔
カテゴリー: 03 セイウチふれあいタイム
○○記念日。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 昨日はセイウチ達の体重測定の日でした! この寒い冬の時期は、繁殖や発情の時期に備えてエサもよく食べ、1年で1番体の大きくなるシーズンです。 鳥羽水族館ではセ
セイウチトレーナーの忘れ物。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 さて、鳥羽水族館では1日2回の「セイウチふれあいタイム」を行っています。 そのセイウチトレーナーとふれあいタイムに欠かせない「道具」を皆さんはご存知ですか!
セイウチ訪ねて220里。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 さて、水族館に来る人はたくさん居ますが、時には、セイウチに会いに来ました!と言ってくれる方もいます。 担当者としてこんなに嬉しいことはありません(*^^*)
知る人ぞ知る穴場ポイント。
寒くて寒くて震えているともちゃんです。 セイウチたちに餌をあげるときは、手に餌を持ってそのまま口に近づけると餌だけを吸い取って食べます! 餌は噛まずに丸飲みです。 外で餌をあげてるので、時間がたつと手の感覚
チャームポイントは…
本格的に寒くなってきて、風の強い日が多いですね。ともちゃんです。 世の中のお父さんはもう仕事初め?子供たちは明日から学校?お母さんはお正月の片づけや日々の掃除・洗濯、ご苦労様です。 少し前のふれあいタイムの
ヨダレかぶり席
皆さま明けましておめでとうございます。 度重なる忘年会によって見事に体重が増加しまして、新年からサボっていたランニングを再開したまえだです。 さて、年中無休の鳥羽水族館には年末年始も沢山のお客様にお越し頂いております。
時の流れはアッという間。
皆さん、こんにちは!ともちゃんです。 お正月もあっという間に終わっていきますね。 こんな感じで、僕の霜焼けに苦しむ日々も早く終わればいいのに。 冬が苦手なともちゃんですが、セイウチたちは元気な
今年は猪突猛進!!
皆さん、あけましておめでとうございまセイウチ!! 2019年が始まりましたね。 今年も鳥羽水族館、そして飼育日記をよろしくお願い致します(^o^) お正月お正月と言いますが、お年玉気分になるの
来年も亥い年になりますように。
皆さん、今年ももう終わりですね。ともちゃんです。 先程、今年最後のふれあいタイムをやってきました! 寒い中でしたが、お客さんも多く楽しく無事に終わることが出来ました。 これも、毎日頑張ってくれ