皆さんこんにちは、ともちゃんです。 今年は、ポウちゃんクウちゃんが鳥羽水族館へ来て14年目になります。 これは10年前の写真。4歳頃?可愛いオブ可愛い。 これは3年前。 これは昨
カテゴリー: 03 セイウチふれあいタイム
衣替え?って言うのかな。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 GWも終わって、夏らしい日がちらほらと出てきましたね。 真夏のセイウチふれあいタイムでは、セイウチたちが夏バテ気味でもこなせるよう、無理のない程度に調整します。 ですがト
誰かが誰かの分まで頑張っている。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 長かったGWも終わってしまいまして、水族館にはまったりした時間が流れています。 沢山の人で埋め尽くされていた館内も、そろそろ遠足や修学旅行でにぎわう時期ですね! &nbs
新時代に幸あれ。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 GWも後半戦に突入し、お天気にも恵まれ、気温も暖かく、絶好の水族館日和ではないでしょうか? 今日もたくさんのお客様で賑わってる水族館、働いている側としてはとてもうれしい光
ぐっばい!!平成!!
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 今年のGWは大型連休ということで、全国のお父さんお母さんは大変でしょうか…? 僕たち飼育員は、GWもお盆もお正月も繁忙期なのでまとまった休みはあまりありません
GWのセイウチショー
こんにちは。かわぐちです。 今日はみなさんへお知らせがあります! なんと、鳥羽水のセイウチ「ポウ」とうみたまごの「ミー」がコラボでセイウチショーをすることになりました! (写真左側がミー、右側がポウ) 今年のGW限定でお
身も心もほっこり。
皆さん、こんにちは。ともちゃんです。 桜も散り始め、暖かくなってきましたね。 先日、とてもいい天気の日がありました。 そんな日のセイウチ達はもちろん「お昼寝」です。 しかも4頭いて4頭みんなお昼寝しておりま
動物に何かを教えるとき。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 花粉が落ち着いてハッピーなともちゃんです! さてさて皆さんは「動物にモノを教えるとき」、どうしますか? セイウチふれ合いタイムやトレーニングを見て下さったお客様からよく「
水族館就職を目指す若者たちへ。
先日のこと。 セイウチふれ合いタイムで輪投げをしてくれた男の子(高校生)が、「楽しかったです!将来、僕も水族館で働きたくてこの4月から水産系の大学に進みます!」と話しかけてくれました。 凄く嬉しくて、頑張っ
これっくらいの、お弁当箱に、お魚お魚めっちゃ詰めて。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 春もすぐそばまでやってきて、お花見シーズン(^^)お弁当を持ってピクニックもいいですね! ともちゃん個人的には2段のお弁当箱が好きです。気分も高まるでしょ!? セイウチ達