冬ですねぇ。寒いのは苦手です。 さて、冬になると伊勢志摩では、ナマコ漁がはじまります。 この時期、時々「かわったナマコが採れたよ~」と水族館に連絡をいただきます。 今回、ご連絡をいただいたナマコは… 真っ白ではないのです
投稿者: たかむら
TSAが完成しました!
お待たせしました! 当館の定期刊行誌【T.S.A.2018年冬号 No.74】が完成しました! 今回の表紙は、こんな感じです! すでにお手元に届いている方もいることでしょう。 過去のT.S.A.で表紙を飾った生きものたち
迎春♫ 紅白イセエビが脱皮しました!
1月2日 ヘンな生きもの研究所で飼育している【紅白イセエビ】が脱皮しました! 飼育を始めたのは、2014年12月6日。もう4年と2ヶ月ほど飼育をしています。 持ち込まれた時は、脚が何本かとれていたのですがそれも見事に復活
チョウクラゲとカブトクラゲをスカウトしたよ
鳥羽水族館の前には、海が広がっています。 ここで私はクラゲ採集をしているのですが、季節によって会えるクラゲが違うんです。冬には、オワンクラゲやウリクラゲを多くみかけます。春から夏にはミズクラゲ。春と秋にはカブトクラゲとい
お宝映像なのだろうか?
開館前・閉館後の水族館 飼育スタッフは、動物たちの様子を見て回ります(もちろんそれ以外の時間帯も) 人の姿が見えないと、動物たちも少しリラックスするんでしょうか、時々おもしろい光景をみたりします。 ちょっとセンチメンタル
ニホンベニクラゲを見にきてね!
夏休みに入ってから、ちびっ子からの問い合わせが増えてきました。 館内のあちこちで、質問をうけているスタッフの姿を見かけます。 今日の私は【サメについて】 手作りのメモ帳を持参した、ちびっ子と約1時間お話ししました。 答え
TSAが完成しました!
もうすぐ夏休みですね。 当館の定期刊行誌【T.S.A. No.73 2018年夏号】が完成しました! 夏休みのイベント準備と並行しての編集作業。激務でした…苦笑 さぁ、年に2回発行している【トバスーパーアクアリウム】!