外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

鳥羽水族館 飼育日記 鳥羽水族館 飼育日記

フクロムシの仲間が入館しました

深海底引き網で捕れたサガミモガニにフクロムシが付いていたので、へんな生きもの研究所で展示することになりました。

見かけること自体少ないフクロムシの仲間、へんな生きもの研究所でも初の生体展示になります(標本は展示していました)。

フクロムシはその名前の通り、袋状の体が特徴の寄生生物です。フクロムシが寄生する相手はカニやエビ、それから自分と同じ仲間であるフジツボなどの甲殻類です。

袋状に見えている部分がフクロムシのメス(体節構造も付属肢も退化)。

オス(精巣以外の器官がほとんど退化)はサイズが小さく、メスの体の中に潜んでいるそうです。

フクロムシはホスト(寄生する相手)がオスでもメスでも寄生するそうですが、オスがフクロムシに寄生されると生殖機能が阻害され、脱皮を繰り返すごとに徐々にメス化していくそうです。

体つきがメスのようになり…

繁殖行動もおこなわなくなる…

 

これは、オスが繁殖に使うエネルギーをフクロムシが利用するための戦略らしいです。

怖いですねぇ。

そして寄生されてメス化したオスは、腹に抱えたフクロムシを卵を守るように保護するようになるそうです…

やだわ~怖すぎる。

 

今、このサガミモガニはハサミも大きく、かろうじてオスっぽい姿をしていますが、これからどう変化するのか楽しみでもあります(←他人事)

Share