現在、へんな生きもの研究所ではウニ(Prionechinus forbesianus )に寄生したヤドリニナの仲間(巻貝)をひっそりと飼育しています(水深300m付近で採集)。久しぶりの展示です。 ウニのからだのつくりは
年: 2019年
最近のセイウチ達~バレンタインの思い出にのせて~
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 中学生の時に女の子に体育館裏へ呼ばれ「バレンタインチョコだ」と思ったら「トイレの掃除変わってくれへん?」と言われたことがあるともちゃんです。 さてさて、最近
今週の一枚、ご存知ですか??
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 さてさて、皆さんは「今週の一枚」をご存知ですか!? 毎週毎週、週替わりでその時の旬な生きものや、テーマに合ったイベントの内容などを写真で紹介しています。 鳥
ハナビラダカラが産卵していました
コーラルリーフダイビングゾーンの育成水槽でタバネサンゴ(2010.7.10生まれ@和歌山県の串本海中公園)を飼育しています。 今朝、台座の岩からサンゴが転げ落ちたので、水中ボンドで固定しようと、ふと岩を見ると… サンゴの
パラオオウムガイB11が孵化しましたが
つい先日、パラオオウムガイB10 の孵化をお伝えしたばかりですが、今朝、11個体目となるB11の誕生を確認しました!(おそらく孵化は昨晩) パラオオウムガイのベビーラッシュはもうしばらく続きます(笑)これで現在の飼育数は
鏡餅ウニがたくさん採集できました
深海の沈木にはヨコエビだけではなく、多様な生物が暮らし、独特な生態系を作りだしています。その中でも私が一番好きな生物は鏡餅ウニ(仮称)Prionechinus forbesianus 直径2cm以下のウニです。 木を餌と
プロジェクトW(walrus)
暦の上では春でも寒い日がまだまだ続き、毎日凍えています。まえだです。 2月8日に大分県の「うみたまご」から雌のセイウチ「泉」がやって来ました。 小顔で立派なキバの美人さんです。 今回はブリーディングローン(