先日、社内の研修旅行があり、台湾に行ってきました。 訪問先の1つが台湾初の海洋生態パークである、 花蓮遠雄海洋公園(かれんえんゆうかいようこうえん)。 実は、この遠雄海洋公園と鳥羽水族館は去年の5月に姉妹館提携を結んでい
年: 2014年
電車、2両目が入庫しました~
先日17日にツイートでも紹介しましたが、菅島の漁師さんからハナデンシャ(ウミウシ)が入館し、さっそく翌日からへんな生きもの研究所で展示開始しました。 状態はなかなか良さそう。 すると、本日、またその漁師さんからハナデンシ
ジュウイチトゲコブシガニが脱皮しました
へんな生きもの研究所、カエルアンコウ水槽に隠れキャラ「ジュウイチトゲコブシガニ」をひっそりと飼育しています。甲幅7mmほどでしょうか。 ほとんど誰にも気付かれていません。 今朝、ふと見ると…そのジュウイチトゲコブシガニ脱
オオベソオウムガイ№84とspadix
午前中、給餌をしようとしたら… オオベソオウムガイ№84がガラスにグリグリ押し当てていました。 spadix(スペイディクス)と呼ばれる交接腕です(矢印) オスはこのspadixを使ってメスに精子(精包)を渡します。 餌
セノテヅルモヅルの日記を訂正します
先日の飼育日記でセノテヅルモヅルの幼体が成体から離れ、ついに独り立ちか!?と書き込みましたが… 日記はこちらhttps://aquarium.co.jp/diary/archives/12962 どうやら私の早合点のよう
5種+αのウミウシが入所しました
今日は期せずしてウミウシDayになりました。 各種1匹づつですが、全てへんな生きもの研究所に入所(展示)しました。 いつもの菅島の漁師さんから頂いたのは2種類 ミヤコウミウシ…酢昆布の匂いがするウミウシです