どうも、爆モテ飼育員改め、イカ様飼育員です。 別に誰かを騙すわけではありません。 私の新しい担当動物の一つにアオリイカがあります。この半年ほど、何をしていたかというと。 アオリイカを釣る→搬入する→飼育する こんな感じで
カテゴリー: 07 鳥類

デビュー戦ハイライト
我らがペリカン担当のメンバーに、新人飼育係Tくんが加わりました! そんなTくん(以下 T選手)が先日、ペリカンの給餌デビューを果たすことができましたので、デビュー戦のハイライトを実況ホリがお届けします。 &

ペンギンも担当になりました
皆さん、あけましておめでとうございます! 今年も鳥羽水族館を、どうぞよろしくお願いします☆ この度、セイウチ担当の私は入社して8ヶ月に差し掛かった頃 新たにペンギンも担当することになりました! 専門学生時代

おペンハウスとグッドバイ
どうも平凡飼育員です。(由来は過去記事からどーぞ) 現在当館にいるフンボルトペンギンの約2割は20歳を超えています。彼らの寿命は20歳くらいと言われているので高齢個体が多いと言えます。現在は元気な個体でも、加齢とともに体