アメリカビーバーの陽ちゃんが5月14日に4歳の誕生日を迎えました! その日はシーポンと仲良くグルーミングしていた陽ちゃん。この1年でシーポンとずいぶん仲良くなってくれてうれしいです(手前が陽ちゃん、奥がシーポン)。 &n
投稿者: つぼんぬ

アメリカビーバーのグリンが14歳になりました~
アメリカビーバーのグリンが4月24日で14歳になりました! グリンは現在バックヤードで元気に暮らしています。白内障でほぼ見えていない状態ですが、以前の健康診断時には目以外に悪い所はありませんとのことでした。無事に14歳を

アメリカビーバーのシーポンと陽ちゃんの近況です!
これまで水中で陽ちゃんがシーポンを追いかけ回すことが多く、日中のみの同居をしていましたが、今年に入って2頭でまずまず仲良く泳ぐ姿が見られるようになってきました。陽ちゃんが優しくシーポンを追いかけるようになりました。 そ

陽ちゃんが寄ってきた!
アメリカビーバーの陽ちゃんは、シーポンと添い寝をしたり、グルーミングしあったりとこの数ヶ月で距離がぐんと縮まっています。 あとは水中で一緒にいれるかどうかですが、ここ最近は陽ちゃんがシーポンとの距離感を考えてくれているよ

最近のビーバーのシーポンと陽ちゃん
最近のアメリカビーバーのシーポンと陽ちゃんの様子をお知らせします。 前回の日記では、2頭が一緒に寝たり、グルーミングしあったりできるようになったと報告しましたが・・。 2ヶ月経過した現在はというと、関係性は実はあまり変わ

コブシメの赤ちゃんを展示しました!
コブシメをコーラルリーフダイビングゾーンで展示しました。6月に生まれたばかりの赤ちゃんです。 コブシメは成長すると、全長40cm以上にもなる大型のコウイカの仲間ですが、今はまだ全長1.5~2cmくらいの小さな赤ちゃんたち

シーポンが12才になりました!
4月30日はアメリカビーバーのシーポンの誕生日です。 今年でシーポンは12才になりますが、昨年末から展示場で暮らすことになり、メスの陽ちゃんも入館し、シーポンにとって怒涛の1年?半年となりました。 最近のシーポンと陽ちゃ

陽ちゃんのサツマイモの食べ方が独特です
アメリカビーバーには、主食のペレットの他におやつ程度のサツマイモをを与えています。鳥羽水族館生まれのシーポンとグリンは、2頭ともサツマイモが大好きです。 いつものようにサツマイモくださいと立ち上がるポンちゃん。 一方、大