水しぶき!! っていいですよね~。ただ、奥が深い。水の動きをだそうとシャッタースピードを遅くすると動物がブレたり、ボケたり・・・。 この写真でシャッタースピードは1/1600くらいです!ひじき+ひじートレーナーでした!か
投稿者: りゅー

水族館から生きものを探してみよう
みなさん、せっかく水族館に来たなら、ラッコやジュゴン、きれいなお魚を見たいですよね~! でも、ちょっと気分を変えて目の前の海や空にも目を向けてみてください^^ 少し前にも紹介しましたが、野生のスナメリも見られるかも?2月

もみじwithもみじ
ある日、アザラシたちの飼育スペースを掃除していると、どこからか飛ばされてきた綺麗な「もみじ」の葉が落ちていました。 折角なので、洗ってとっておきました。 私の担当している子で【もみじ】というゴマフアザラシがいます! とい
餌切りのプロフェッショナル。
■■■■■■■■ 34頭160kg分。 ■■■■■■■■ 水族館の朝はとても忙しい。だが、動物たちのエサを準備を怠ることはできない。時間に追われながらも、できるだけ丁寧にエサを切り、量り、分ける。 水族館にはエサを切る、