息子の保育所に見慣れないキレイな虫がいたそうで…
よく聞くと、綺麗でモモが太い…本来日本にいない外来生物。フェモラータオオモモブトハムシでした。
見かけない生きものをみつけたらぜひ調べてみてくださいね!
水族館関係ないやん!ではないんです!
というのも、水族館にいる外来生物の紹介をしたかったんです!
ちなみに水族館にいる外来生物たちは…
ブルーギル
ブラックバスと共に日本各地の池で増えてしまっています。日本の魚を食べてしまったり、すみかを奪ってしまっています。
アメリカザリガニ
通称アメザリ。ウシガエル養殖の餌などとして持ち込まれたものが野生化しています。
悪者にされがちですが、この子たちには罪はないのです…持ち込んだものを他の場所に移したり、逃げられたり、人間のせいで増えて広がってしまっているんです。
全て捕まえて、駆除するというのはとっても難しいですよね。なので、一人ひとりできることは、そういった生きものを知ったり、自分の周りの環境を少しでも考えることが自然というものを守ることに繋がると思います。
最初の虫の話に戻りますが、水族館にも虫、カッコいい昆虫がいるんです!それはゲンゴロウ!日本の川で探してみてください!^^
この飼育日記を読んで、少しでも生きもの、自然、環境について興味をもってもらえたらうれしいです!
【飼育研究部 りゅー】