こんにちは!久々の飼育日記いそぴーです。
実は、先月から約4年間いたアシカチームから海水魚類チームに異動になり現在、魚の勉強1年目なんです!
さて、今日はまだ皆さんにお伝えできる程、魚類の知識がないので魚類チームに入って1ヶ月の奮闘?話でもしようかなと思います!
まず入ってすぐに覚えなくてはいけないのは、もちろん魚たちについてもなんですが重要なのは
「生きものを飼育している水槽の仕組みをしっかり頭にたたき込む!!」です。鳥羽水族館の水槽の裏側を覗くと、まぁ迷路ですわ。笑
こんな機械がたくさん並んでいたり…
こっちにも機械…はぁ、分けわからん。と最初は毎日思ってました。笑
まあ、どれもこれも水槽と繋がっている大事な機械たちでして(ざっくりですいません。笑)
私の頭は日々フル回転させてどうにかこの機械たちの仕組みを脳に叩き込もうとしております!
他にも水槽の位置も複雑&狭い所が多く、こんなに体を小さくして作業をしたりもするのです。
もちろん、最初はよく頭をぶつけました。笑
ちなみに、この水槽はどこかというとEコーナーのタカアシガニ水槽の上部。黄色で囲ってある部分です!
入って約1ヶ月まだまだ覚える事が山積みですが次回は皆さんに魚の紹介が出来るまでに頑張りたいと思います。
最後は、癒しのひとときをくれるコンゴウフグを載せます。少しピントがずれていますが…あーかわい。
飼育研究部 いそぴー