さて、その後の水槽 ホンダワラがいい感じではあったものの…ちょっとモノ足りなさを感じていたある日のことです。 普段からなにかとお世話になっている漁協の方から連絡が入りました。 『設置していた網を引き上げたら海藻が採れたの
月: 2023年5月
セイウチの寝顔は世界を救う。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 GWも終わり平日の鳥羽水族館にはゆったりとした時間が流れています。 日中は少し気温が上がりますが、心地よい風で気持ちがいいです。 先日、出勤するとポウちゃんがまだ寝ていま
とても難しい給餌量のお話。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 セイウチは寒い時期の発情期・交尾期へとむけて体重が増えていくことは、ボクの飼育日記でも何度か話題にしてきました。 個体差はありますが、雌雄共に増体していきます。 ポウちゃ
アサヒガニ、久しぶりに現る!
夕方、伊勢志摩の海ゾーンを見回りしていると、久しぶりにアサヒガニが姿を見せてくれました! アサヒガニは日中ほとんど砂の中に潜っているので、飼育係でもその姿をあまり見ることがありません。 大体、忘れたころに現れます・・。
セイウチ、換毛中です。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 GWも後半戦といったところでしょうか。 本日の鳥羽水族館もたくさんのお客様で溢れております。 セイウチたちは換毛が知らぬ間に始まって、新しい毛が生えてきてい
メダマウオノシラミの摂餌を初報告
去年の6月、熊野灘の沖合底曳き網でツマグロアオメエソに懸着して吸血中のメダマウオノシラミを1個体採集しました。 これまでに本種の宿主魚類に関する報告はなかったので、本年度の水族館年報で報告しました。興味のある方はそちらも