ダイオウグソクムシ№23の定例報告です。後ろ半分を脱皮してから本日で32日経過しました。 30日目だった火曜日の朝は背を向けていたので、いつもの観察しやすい位置に戻しました。 その際、何日ぶりかに脱皮した後ろ半分を触って
月: 2019年11月
今年生まれのイセエビのフィロソーマ幼生を展示しました
今年も6月生まれのイセエビの赤ちゃん、フィロソーマ幼生の展示を始めました。 イセエビは卵から生まれたあと、1年ほどフィロソーマ幼生と呼ばれる透明で親エビとは違う姿で過ごします。 その間も脱皮をしながら成長し、体長が30m
こっち見て・・・ない?
ある日、ビーバーの前を通りがかると・・・ 展示のオスは3頭いますが、全員ガラス越しに同じ方向を向いている。 何か気になるものがあってそれを見ているのか?と思うような光景ですが、よく見ると・・・ 寝ています。 こっちも・・
オタリアの『みぞれ』
最近、急に寒くなり朝は布団から出られず三度寝するいそぴーです(*^_^*) さてさて、1週間程前にオタリアの『みぞれ』♀が、バックヤードから展示水槽に移動してきました。 皆さんの前に出るのは、半年以上振りですね。そんな『
朝からダイオウグソクの話題が続きました
今朝はダイオウグソクムシの話題が続いたので、まとめて紹介します。 まず、先月13日に後ろ半分を脱皮した№23ですが、今朝の姿がこちら(脱皮27日後)。後ろ半分はすっかり硬化したようで、前半分とほとんど差が無くなってきまし
あなたの知らないセイウチの世界。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 担当していた秋イベントも、なんとかかんとか無事に終わりまして、少しほっとして肩の荷が下りました、ともちゃんです。 僕の日記も、ここ1ヶ月くらいはイベント関係のことばっかりだったので、今
飼育員の目線では・・・
こんにちは!!ふかみです。 寒くなってきましたがみなさんどうお過ごしですか?私はさっそく風邪を引いてしまいました(笑) それはさておき、今回、皆さんに紹介するのは、給餌しているときの飼育員が見ている風景をお届けしていこう