いつもお世話になっている菅島の漁師さん(幸進丸)からヒョウモンダコをいただきました。菅島で見つけたそうです。
とても小さな個体で、腕を広げても3㎝ちょっとぐらいでしょうか。500mlペットボトルに入っていました。
ヒョウモンダコは毎年確実に入館するわけではありませんが、鳥羽では秋の、だいたい11月あたりから情報が入り始めます。
実は、ヒョウモンダコは初夏から夏頃にかけて孵化するらしいのですが、1年程度で死んでしまうため、夏場は孵化したばかりの小型の個体しかいないと考えられています。そのため、秋になるまで目に付きにくいようです。
今回の個体は、ひとまず、へんな生きもの研究所のテンプライソギンチャク水槽に展示しました。
※(注意)ヒョウモンダコは有毒種なので見つけても決して素手で触れないで下さい。
【飼育研究部 森滝丈也】