みなさんお久しぶりです。
最近は時間があると海を見てました。(病んでません!!)
なぜかというと、去年は11月から野生のスナメリが鳥羽水族館から見ることが
できたから。。。そろそろかな~っと。
しかし、今年は11月になっても一向にスナメリの気配がありませんでした。。。
スナメリの気配というのは、魚の群れや、海鳥の群れなどです。
僕が、鳥羽や津で野生のスナメリを見たときは海鳥が近くにいることが多くありました。
というのも、おそらくスナメリが魚の群れを水面まで追いやることがあり、それを
海鳥が食べに集まっているのだと思います。
そうそう、それでここ数日水族館からたくさんの海鳥の群れが
見えていたので、今日こそはいるんじゃないかと海を見つめる日々。
昨日総務のSさんから船でスナメリ3頭みたからそろそろ近くに来るかもねと。。。
そしてついに今日
海鳥が群れて、一直線に向かう方向をみると波紋が。。。
またしばらくして灰色+波紋が!
これはスナメリだと心のなかでガッツポーズ!
ですが、遠い!!(ミキモト真珠島さんの約200m沖)
こんなんじゃ写真にとれないやと。。。
ツイッターでとりあえず報告。
その後、また海を見渡すと。。。
伊勢湾フェリーさんの桟橋の沖に!!
水族館のベイサイド前からよく見ることができました。
そして、しばらくすると近づいてくるではないですか!
ミキモト真珠島と水族館の間まで!
のちのち
写真をよーく拡大してみると。。。
スナメリの特徴である背中の隆起(キール)が見えなくもない!
きっと水族館でスナメリに携わった人ならわかるはずです。(笑
写真が悪いからわかりにくいですよね@@;すみません。
そもそもキール自体あんまり知らないですよねw
僕も鳥羽水族館に入るまでは知りませんでした!
鳥羽水族館のスナメリの背中をよ~く見てみてください。
少しだけ隆起していて、ちいさいツブツブがついてるんです。
よく観察してみてください^^
水族館に来た際は、水槽と海を両方ご覧ください!
運が良くて目がよければ野生のスナメリ見られるかもですー^^