皆さんこんにちは、ともちゃんです。 ここ1年くらいやっていたトレーニングがあります。 ↓この写真で何のトレーニングか分かったら、かなりの上級者! これはクウちゃんに「おしりを向けてね~」と伝えるトレーニング
投稿者: ともちゃん
未来の水族館飼育員。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 ずいぶんと秋らしい気候になってきました。 この時期の水族館は修学旅行シーズンで、館内は小学生で賑わっております。 レストランベイサイドの前を通るとみんなが食べているカレー
その一瞬を切り取って。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 秋晴れのいい日が続いている鳥羽です。 先日のセイウチふれあいタイム、一眼カメラやもの凄く高そうなカメラを持ったお客様方がいらっしゃいました。 セイウチを撮影しに鳥羽水族館
どう聞こえて、どう区別している?
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 セイウチたちとトレーニングをする際に、僕たちの気持ちを伝えたりする手段には「声」を使用しています。 中でもポウちゃんは現在30種類ほどの僕たちの言葉を区別しています。(音
みんな違うのは当たり前。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 ツララに教えていたことがあります。 両前肢で顔を隠す(本当は隠して欲しい…)「ないしょ」という行動です。 これはうみたまごからブリーディングローンで来ていた泉
目指せ、1200kg!
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 さて、暑い夏が終わり、朝晩は少し冷え込む日もありますね。 セイウチたちはこれから発情期に入っていきます。 体重もドンドン上がっていきますので、そろそろ来季のポウちゃんの目