みなさんこんにちは! 「奇跡の森」にはいろんなカエルたちがいますが、いつもみんなが顔を覗かせているわけではありません…暗いところが安心するのか、時には隠れている子もいます。その代表ともいえる子がこちら! コガタナゾガエル
投稿者: あおくら
ハリスホークたちの日光浴
みなさんこんにちは!まだ6月なのにとても暑くなってきましたね、、、 日焼けが怖いのであまり直射日光を浴びたくないなーと思ってしまいますが、生きものたちにとって適度な日光浴はとても大切なことなんです。 先日も温室のバックヤ
ゴールデンウィークに向けて
みなさんこんにちは! もうすぐゴールデンウィークがやってきますね!今年は10連休というのもあって、計画を立てながら楽しみにされている方が多いと思います。 鳥羽水族館でも、ゴールデンウィークに来ていただいたみなさんに楽しん
さすがの身体能力
皆さんこんにちは!だんだん花粉が飛び始めていますね、皆さんは大丈夫でしょうか… 今回は、花粉症とは無縁で羨ましいカエルの様子をご紹介! 今回はモリアオガエルというカエルちゃんです。目がクリッとしていて、最近の個人的な推し
リクガメたちのお昼時
みなさんこんにちは、あおくらです! 奇跡の森にいるリクガメたちには、毎日11時45分から行われるふれあいタイムの後にご飯をあげています。野菜が中心で、この日のメニューは、牧草・チンゲンサイ・ニンジン・リンゴ・カボチャ・オ
1歳(と1ヵ月)!
みなさんこんにちは! 前回の日記で、鳥羽水族館で生まれたアカメアマガエルが、いよいよ展示水槽への出番待ちとお伝えしましたが…デビューしております! 大きくなったねえ…ここで小さかったときの写真をもう一度… 実際に横に並ん
ひと味違う?アマガエル
みなさんこんにちは!暑い日が続きますね… 水族館の中はひんやり涼しいですが、夏の日射しがさんさんと降り注ぐ「奇跡の森」コーナーからお知らせです! 先日までアカメアマガエルの子ども達を展示していた場所に、透けて見える、色彩
聖なるカメ
今日は、奇跡の森にいる“聖なるカメ”を紹介したいと思います!その生きものはこの水槽で見ることができます。 淡水に棲むカメの水槽です。ここに今回の主役、ヒジリガメというカメがいます。 漢字で“聖亀”と表されるこの名前は、タ