みなさんこんにちは! 私はこの飼育日記に、奇跡の森の生きものについて紹介することが多いのですが、今回はCコーナー古代の海にいるこちらの淡水魚に注目してみました! 奥にいる茶色と黒の模様が特徴的な方がポリプテルス・エンドリ
投稿者: あおくら
カエルのご飯タイム
みなさんこんにちは!今日は週に2回あるカエルのご飯タイムの様子をお届けしたいと思います。 ご紹介するカエルはこちら! ニューギニアオオアマガエルです。いつものように閉館後、水槽のフタを開けるとこのように2匹ともまっすぐこ
バナナちょうだい!!
だんだんと寒くなってきましたね…暑がりの私も半袖ではいられなくなってきました… 今回はそんな寒さとは無縁、年中暖かい水槽で過ごすこの子たちをご紹介します! スッポンモドキというカメの仲間です!アフリカマナティーの水槽で一
赤ちゃんたちのその後…
みなさんこんにちは! 以前、マダラヤドクガエルの赤ちゃんがたくさん産まれたことをお伝えしましたが… 無事にみんなカエルになることができましたー!!! 現在、展示はコケガエルのオタマジャクシにバトンタッチしたので、みなさん
たくさん産まれました!
みなさんこんにちは!今回は少し前からご報告しようと思っていたことがあります。 こちらのマダラヤドクガエルが、3月中旬頃から数回に分けて、たくさんの卵を産んでくれました! 一時期はこのようにズラリとオタマジャクシが並んでい
【検証➄】どこまで行くのか…!
【しんたに】さんから、テーマ【検証】が回ってきました! 何にしようかなーと考えていたところ、奇跡の森ふれあいタイムでヒョウモンリクガメが時間いっぱい歩き回り、何度も連れ戻していたことを思い出しました。 そこで【ヒョウモン
布団が大好き
みなさんこんにちは! ハロウィンも終わり、11月に突入しましたね。肌寒くなったり日が短くなってきたり、いよいよ冬がやってきた感じがします…朝は布団から出られない人が多くなってくるのではないでしょうか(^^;) 鳥羽水族館