今朝、へんな生きもの研究所のカイカムリが脱皮していました。 カイカムリはカニの仲間でも特に脱ぎ上手な印象があります。 今回も、見事な脱ぎっぷり。一見すると、まるで赤と茶色の2匹がいるようです。後ろの赤い個体が本体、脱皮し
今朝、へんな生きもの研究所のカイカムリが脱皮していました。 カイカムリはカニの仲間でも特に脱ぎ上手な印象があります。 今回も、見事な脱ぎっぷり。一見すると、まるで赤と茶色の2匹がいるようです。後ろの赤い個体が本体、脱皮し
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 以前に「セイウチにもしっぽがある」という話題を出しました。 セイウチにもしっぽがありますが、他の鰭脚類(アシカ、アザラシ、オットセイの仲間)に比べると短いです。 その前回