皆さんこんにちは、ともちゃんです。 今年は、ポウちゃんクウちゃんが鳥羽水族館へ来て14年目になります。 これは10年前の写真。4歳頃?可愛いオブ可愛い。 これは3年前。 これは昨
月: 2019年5月
カンムリヒトデスイクチムシの行動観察
度々ここに書き込んでいる、へんな生きもの研究所アパート水槽8号室のカンムリヒトデスイクチムシ。ひっそりと飼育しています。 2017年に新種記載されたヒトデスイクチムシ科3種のうちの1種で、カンムリヒトデの胃の中に寄生して
衣替え?って言うのかな。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 GWも終わって、夏らしい日がちらほらと出てきましたね。 真夏のセイウチふれあいタイムでは、セイウチたちが夏バテ気味でもこなせるよう、無理のない程度に調整します。 ですがト
3号室の不詳クモヒトデ
これは4月の沖合い底引き網採集で採ってきたクモヒトデの仲間。 尾鷲沖の熊野灘水深330mで採集しました。3年前に続いて2回目の採集ですね(前回は385-436mで採集した沈木に付いていました) 種類は特定できておらず、現
カニの目コレクション
前回の飼育日記で、カニの目が冷酷な目をしていて怖い…と書き込んだので検証してみます(笑) へんな生きもの研究所で飼育しているカニ類は現在15種。その中で目つきがコワイ種類をランキング形式で発表しましょう。もちろん私の独断
10号室のフクちゃん
へんな生きもの研究所のアパート水槽10号室の新入りさんを紹介し忘れていました。 4月に尾鷲沖水深330mからやって来たフクレヒラホモラのフクちゃんです(今、名前を決めました) 比較的原始的なカニと言われるホモラの仲間。第
今日も懐かしの画像 デッキブラシ・長靴の巻き
みなさんこんにちは。今日も懐かしの画像をのせてみました。1枚目はデッキブラシ。 メイがデッキブラシをつかんでいます。この頃は色んな物に興味を持っていてビビリながらも触り、大丈夫なことを確認するとしつこく噛んだり、かじった