みなさん、こんにちは。ともちゃんです。 暖かい春もやってきて、桜も今が見頃ですかね!? そんな昨日4月2日で、ツララが鳥羽水族館にやってきて丸2年になりました。 小
投稿者: ともちゃん
トレーニングのススメ!その⑧
こんにちは、ともちゃんです。 今まで7回にわたってトレーニングをする前に大事なことを話してきましたが、じゃあ、トレーニングって一体どうやってするの!?と言われると…急に難しくなって
トレーニングのススメ!その⑦
本格的にトレーニングの話になってきて熱が入ってきたともちゃんです。 トレーニングは人間が一方的にやってはいけません。一時的にできるかも知れませんが、長い年月で見ると種目の維持も必要になってくる
トレーニングのススメ!その⑥
こんにちは、ともちゃんです。 動物とは会話できないが、意思疎通をすることはできます。ただ、「倒立をして」と言ってもアシカは倒立してくれません、当たり前です。動物とトレーナーとの間に合図の決まり
トレーニングのススメ!その⑤
こんにちは、ともちゃんです。 動物と人は会話できないと書いた前回。 ともちゃんが思うのは「会話はできないが意思疎通はできる」ということ。 人間の言葉は動物には通じません。動物が鳴いている意味は
トレーニングのススメ!その④
こんにちは、ともちゃんです。 動物との距離を少しずつ縮め、ある程度の関係ができたらエサをあげてみましょう! 動物たちにとってエサは生活リズムの基本となるもの。動物も人も食事の時間
寒さが彼らのビタミンC
どうも皆さんこんにちは。 寒い冬が何より嫌い。でも、お客様の笑顔でギリギリ生きてます。冬のともちゃんです。 ココ最近は大寒波の影響か、寒さが日に日に増してきましたね(^^;) セイウチショーは
トレーニングのススメ!その③
ともちゃんです。前回のつづきです。 動物たちの観察を続け、頭の中で整理ができたら実際に動物に触れてみます。 トレーニングをするときの基本は「餌をあげること」ですが、いきなり餌をあげてみろ!とは
トレーニングのススメ!その②
前回のトレーニングのススメ!で、「動物と接するときは楽しく」が大事になってくると書きました。 トレーナーと言いますが、普通の人間です。トレーナーだからと言って動物のことが理解できるか?というと