時々更新のヤギ日記…。ほとんど共感を得られませんが(笑)
ヤギ類は枝状に伸びた姿が植物に見えますが、クラゲやイソギンチャクと同じ刺胞動物の一群。水槽の中では添え物的な扱いが多く、例えて言うなら「皿の上のパセリ」的な存在(違うか)。ただ、拡大して見ればなかなか美しく、私は好きです。
近海で採集されて水族館に搬入されるヤギ類は数種類ありますが、先日ちょっと見慣れない雰囲気のヤギが入館しました。
本種のポリプは枝の片面に集中しています。この仲間でこんな並び方をするのは記憶にないなぁ。
ホソヤギ科のハナフタヤギ属ぽいですが、ハナフタヤギは枝の全面にポリプが並びます。
普通種の可能性は高いと思いますが、正体が判明すれば(求められなくても)お知らせします。
【飼育研究部 森滝丈也】