外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

タガメ

学名:Lethocerus deyrollei

日本最大の水生昆虫で、水生カメムシ類に属するカメムシの一種。

 

分布:北海道以南~九州

ワヌケヤッコ

インドオオコノハズク

こちらもおすすめ

  1. シリヤケイカ

    コウイカ類では珍しく、群れを作り回遊する。胴の後端に尾腺という分泌腺があり、…

  2. テンプライソギンチャク

    カイメンと共生するイソギンチャク。オレンジ色のカイメンの中から赤色の触手が出…

  3. ミツハキンセンモドキ

    ミツハキンセンモドキの「ミツハ」はハサミ脚の掌部にある3つの大きめの突起に由…

  4. シロクダサンゴ

    褐色や緑色をした被覆状または塊状に生育する。群体の表面にシワのような不規則な…

  5. ウリクラゲ

    見た目が瓜のような姿をしている。大きな口をあけて、カブトクラゲなどを丸呑みに…

  6. シラヒゲウニ

    タイドプールやラグーンの砂質の海底に多く見られ、植物質のものを好んで摂餌する…

  7. オオホモラ

    ホモラの中では大型のもので、非常に珍しい。…

  8. パラオオウムガイ

    オウムガイの仲間で、パラオ周辺に生息する。体が大きく、殻の直径は20cmを超…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの