最近やっと暖かくなりましたね!
暖かくなってきたからなのか、
セイウチ水槽前でゆっくりセイウチを観察してくださるお客様が増えたようなきがします!(嬉しい!!!)
さてさて、そんな中一つだけちょっと気を付けてほしいことが・・・
ポウちゃんのトレーニングの時、
近すぎていったいどれくらいの水が飛んでくるか想像できないかもしれません。
これを見てください!
分かりますか?この水の量。
水しぶきというよりも水の塊。
どんな感じで水が飛んでいくかは毎回変わるので、私たち飼育員にも全く予想できません。
なんなら私たち飼育員が濡れることもざらにあります
ここだけ雨が降ったみたいですね
かかりたい方はぜひお近くで!と言いたいですが、
この写真を見る限り、ある程度距離を取っても濡れるであろうことが分かります。
水を滴らせてくれるいいおとこ、ポウちゃん。
トレーニング以外の時間でも、ポウちゃんが水をバシャバシャしていることがありますので
みなさん、気をつけてくださいね♡
【飼育研究部 クルム】