外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

鳥羽水族館 飼育日記 鳥羽水族館 飼育日記

クダヒゲガニの仲間が入館しました

へんな生きもの研究所にクダヒゲガニの仲間が入館しました。

県内(場所は伏せます)の水深20mで採集されたものですが、種類ははっきりしないのであらためて調べてみます。

クダヒゲガニは名前にカニと付きますがカニの仲間ではなく、異尾類(広い意味でヤドカリの仲間)になります。

 

まず、最初に目が行くのは第1触角の長さ。

鞭部がかなり長く、よく見ると内側に剛毛が密生しています。

この仲間は砂の中に潜る習性があるのですが、潜っているときに左右の触角を合わせて水管をつくって呼吸に役立てるそうです。

 

腹側 どうやらメスのようです。

第3胸脚の指節と腹節のフォルムにそそられる~

 

ひとまず、ゾウリエビ水槽に展示しました。

 

すると、さっそく砂に潜り始めました。

おぉ!動画でお見せしたいほどカワイイ動き。そそられます。

それもカワイイだけではなくメカニカルでカッコえぇ!カッコカワイイ…

この後ろ姿!寡黙な男の背中…みたいでしょうか。

おっと、触角が長すぎて画面におさまりません(笑)

正面から見ると…お、ハサミもイカしてるやん!

そしてやっぱり触角が長すぎて3D映画みたいな…

レーザービームか、ダウジングか?(笑)

さて、砂に潜って落ち着きました。

この水槽はそれほど厚く砂を敷いていないのでこれで終了。

クダヒゲガニにとっては少し落ち着かないかも知れませんが、これぐらいであればじゅうぶん観察できますね。

それでは、へんな生きもの研究所でお待ちしています。

Share