外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

イボハタゴイソギンチャク

学名:Stichodactyla haddoni

直径50cmを越える大型のイソギンチャクの仲間。クマノミ、トウアカクマノミ、ミツボシクロスズメダイが共棲することがある。

 

分布:紀伊半島から広くインド洋~西太平洋

ワヌケヤッコ

インドオオコノハズク

こちらもおすすめ

  1. ヒシモチヒモムシ

    2022年に記載された新属新種のヒモムシ。熊野灘の水深100-200mあたり…

  2. カラカサクラゲ

    見た目が唐傘のように見えるのでこの名前がついた。中心から口柄が伸び、その先に…

  3. シライトウミウシ

    背面周縁は白く、内側には太い黒色線が3本入り、その間に淡黒色の細線が入る個体…

  4. ムラサキハダカエボシ

    イセエビなど甲殻類に付着するエボシガイの仲間。本種は頭状部が石灰質の殻に覆わ…

  5. カワリギンチャク

    水深50~250mのやや深い場所で主に見られる体高2~4cmほどのイソギンチ…

  6. ヤマトトックリウミグモ

    大型のウミグモで胴体の長さが5㎝、足の先まで入れると幅は10㎝にもなる。「徳…

  7. オトメガゼ

    やや深場の砂泥底上に生息する。棘は細長く、殻経の2~3倍の長さがある。…

  8. ヒロウミウシ

    指状の突起と、鮮やかなピンク色をした見た目がとても可愛らしい。コケムシを餌に…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの