外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

ミズクラゲ

学名:Aurelia aurita

傘の中央にある四つ葉のクローバーのような模様は、胃と生殖腺が透けて見えているものである。成熟するとこの部分が馬蹄形にはっきり見えるので、ヨツメクラゲという別名で呼ばれることがある。

 

分布:北緯70度から南緯40度くらいまでの世界中の海に分布

ワヌケヤッコ

インドオオコノハズク

こちらもおすすめ

  1. マダライロウミウシ

    周縁の青紫色と、暗紫色の小斑紋が特徴。ヒョウモンウミウシと似ているが、本種の…

  2. シロウミウシ

    体地色は白色で、背面には黒くて丸い斑紋が散らばっている。…

  3. コマチクモヒトデ

    和名のコマチはウミシダを意味し、本種はウミシダと共生するクモヒトデとしてよく…

  4. モクズガニ

    両方のハサミに長く軟らかい毛が多く生えているのが特徴で「藻屑」に見えることが…

  5. アカオニガゼ

    大型のガンガゼ類で殻径は15 cmを超える。肛門側に鮮やかな青色の斑紋がV字…

  6. シロスジコマチガニ

    体に白いすじ模様が見られる小さなカニ。ウミシダ類と共生している。…

  7. オオホモラ

    ホモラの中では大型のもので、非常に珍しい。…

  8. ヤマトメリベ

    半透明な淡紅色の体に、赤紫色の突起が散布する。触ると柑橘系の爽やかな香りがす…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの