外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

コケウツボ

学名:Enchelycore lichenosa

体に斑紋がり、口を完全に閉じられない。

 

分布:高知県までの南日本の太平洋岸、伊豆・小笠原諸島、台湾、ガラパゴス諸島

ルリコンゴウインコ

アーチャーフィッシュ(セブンスポット)

こちらもおすすめ

  1. タカサゴ

    ニセタカサゴとよく似るが、体の中心側の黄色い縦帯が側線の下を通ることで見分け…

  2. ヨロイメバル

    メバル属の中では体が短く、頭部の棘はよく発達する。…

  3. セナスジベラ

    体側上部にある6個の鞍状の斑が特徴。…

  4. ユカタハタ

    全身に青い点が散らばる。岩礁やサンゴ礁周辺に単独でみられる。…

  5. ニセゴイシウツボ

    身体全体に不規則な形の斑点が散在することが特徴で、比較的大型の種。…

  6. オスフロネムスグラミー

    この仲間としては最も大型になる種類である。東南アジア各地では食用としても養殖…

  7. ロングスナウトシーホース

    名前にある「Long snouted」の通り長い吻をもち、皮弁がたてがみのよ…

  8. アカククリ

    他のツバメウオの仲間に似ているが、他種と比べ口先が尖っている。幼魚の体は黒く…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの