外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

トリノアシのコケムシ

学名:Alcyonidium clavum

2022年に記載された新種のコケムシ。トリノアシ(ウミユリ類)に付着していた。種小名の clavumはラテン語で“爪”を意味する。

 

分布:駿河湾

エビノユタンポ

オオグソクムシのコケムシ

こちらもおすすめ

  1. ムラサキウニ

    日本で食べられている代表的な4種類のウニの一つで、生殖腺が食用となる。主に海…

  2. カワテブクロ

    熱帯域の水深40mまでの浅い海中で暮らす、革手袋と見た目がよく似た5本の大き…

  3. ミカワエビ

    水深100〜400メートルに生息。底曳き網で採れるが、数はそれほど多くない。…

  4. ツマジロナガウニ

    以前は1種だと考えられていたナガウニは4種に分けられ、本種はそのうちの1種に…

  5. アカテヅルモヅル

    5本の腕が繰り返し枝分かれして細かな木の根のようになっている。広げた腕でエビ…

  6. ミカドウミウシ

    1科1属1種。刺激を与えると、白い部分を拡張させる。外套膜を波打たせて遊泳す…

  7. ケアシガニ

    水深10-146mの泥地や小石などのある場所、岩礁底に生息している。…

  8. カルパガザミ

    サンゴ礁域、岩礁域に生息する、甲幅5cm程度の小型のカニ。全身が朱色なので見…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの