外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

アミウツボ

学名:Gymnothorax reticularis

体長60cmほどになるウツボの仲間。体の横帯は14~22本ある。

 

分布:沿岸のやや深所(水深100m前後).新潟県糸魚川,兵庫県浜坂,島根県敬川沖,山口県日本海側,九州北岸~九州南岸の玄界灘・東シナ海沿岸,千葉県外房~九州南岸の太平洋沿岸,大阪湾,瀬戸内海(稀);朝鮮半島南岸,台湾,澎湖諸島,江蘇省~広東省,海南島,南沙群島,オーストラリア東岸・北西岸.

ルリコンゴウインコ

アーチャーフィッシュ(セブンスポット)

こちらもおすすめ

  1. クマザサハナムロ

    サンゴ礁に多く、たまに南日本太平洋側の岩礁にも見られる。…

  2. フエヤッコダイ

    吻が著しく長いのが特徴。よく似ているオオフエヤッコよりは短い。見た目の華やか…

  3. クロユリハゼ

    遊泳性のハゼの仲間。危険を察すると、巣穴の中に逃げ込む。…

  4. メガネゴンベ

    眼の直後にあるU字状の模様が特徴。…

  5. ヘラルドコガネヤッコ

    全身が黄色で目の周りに暗色斑がある。不規則なスジ模様が入り、眼の周りが黒ずむ…

  6. ポットベリーシーホース

    英名にbigが付くように、タツノオトシゴの中では大型種。大きい個体は35cm…

  7. オスフロネムスグラミー

    この仲間としては最も大型になる種類である。東南アジア各地では食用としても養殖…

  8. ニシキヤッコ

    成魚は体側に約8本の黄色および黒色でふちどられた白~ 青色の横帯がある。…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの