外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

シマアジ

学名:Pseudocaranx dentex

口が尖った感じで体側中央に帯状の黄色の模様がある。

 

分布:伊豆~伊豆諸島、青森県~九州南岸の太平洋沿岸。新潟県~九州北部の日本海沿岸、九州西岸、屋久島、沖縄島以南の琉球列島。台湾、全世界の温帯域(東太平洋を除く)。

ルリコンゴウインコ

アーチャーフィッシュ(セブンスポット)

こちらもおすすめ

  1. ヒラタエイ

    体盤長は30cm前後で、エイの中では小型の種。尾に尾棘があり、刺されると非常…

  2. デンキウナギ

    全長2m以上になる大型の発電魚。600~800V程の強力な電気を発する。…

  3. ウミタナゴ

    体色は淡い褐色をしている。鳥羽水族館の前の海でも見かけることができる。お腹の…

  4. シロチョウザメ

    チョウザメの中ではベルーガに次ぐ最大種で、体長は3.6mにも達する。…

  5. クロハギ

    サンゴ礁や砂地の斜面、ラグーンなどに生息する。幼魚は沿岸の浅い濁った水域を、…

  6. マハタ

    沿岸浅所から深所の岩礁域に生息。大型のものほど生息水深は深い。…

  7. ヒカリキンメダイ

    全体的に黒い体色をし、目の下に発光バクテリアを共生させた「そら豆状」の発光器…

  8. ヨソギ

    浅海の砂・泥底、岩礁や人工物についており、甲殻類、ゴカイ類、貝類などを捕食す…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの