外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

スッポンモドキ

学名:Carettochelys insculpta

手足の水かきが発達しており、羽ばたくように泳ぐ。鳥羽水族館ではダイバーから直接バナナが与えられる。

 

分布:ニューギニア島、オーストラリア北部

スジミズヘビ

スペングラーヤマガメ

こちらもおすすめ

  1. モンキヨコクビガメ

    幼体では、頭部に黄色い斑があるのが特徴的。大きくなるにつれて消えていくが、オ…

  2. ヒラリーカエルガメ

    カエルガメの中では最大になる種類。鼻先から首の後ろまで、頭部の側面に黒い線が…

  3. オオヤマガメ

    大型になり、沼地や河川、小川などの水域に生息するが泳ぎはあまり上手くない。植…

  4. オオミズヘビ

    魚食性で沼や河などに生息する。ナミヘビ科の中では最大種。…

  5. ヒジリガメ

    タイの寺院の池で飼育されていることが多いことから、ヒジリガメ(聖亀)という和…

  6. タイリクミナミイシガメ

    ミナミイシガメの基亜種。元々は中国、台湾、ベトナムに分布していたが、日本にも…

  7. アオウミガメ

    日本では屋久島以南で産卵が見られる。甲羅の放射模様が朝日のように美しいことか…

  8. オオヨコクビガメ

    甲長が80㎝を超えるヨコクビガメの仲間で、ヨコクビガメの中では最大種。絶滅危…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの