外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

キタインドハコスッポン

学名:Lissemys punctata andersoni

分布域北部のインドハコスッポンの亜種。背甲にある多数の黄色い斑点模様が特徴的。

 

分布:パキスタンからインド、ミャンマーまでと、スリランカ

カミツキガメ

グリーンイグアナ

こちらもおすすめ

  1. ジーベンロックナガクビガメ

    名前の通り長く、太い首が特徴的。かつては別種とされていたチリメンナガクビガメ…

  2. エラブウミヘビ

    全長70~150cm。夜になると岩の間の隠れ場所から海に出て魚を捕らえる。…

  3. ケヅメリクガメ

    後肢の付け根に突出した大きな鱗があり、それが蹴爪のように見えることが和名の由…

  4. ニシキマゲクビガメ

    頭部に黄白色のV字ラインが入っているのが特徴的。湖沼や河川に生息する。…

  5. スジミズヘビ

    全身に光沢があり、「ニジイロミズヘビ」と呼ばれることもある。胎生で1回に十数…

  6. ニホンスッポン(アルビノ)

    中国などから帰化した個体群をシナスッポン、日本在来のものをニホンスッポンと呼…

  7. ミドリニシキヘビ(グリーンパイソン)

    その名の通り、鮮やかな緑色の体色が特徴。熱帯雨林の樹上に生息し鳥類などを捕食…

  8. ヨツメイシガメ

    それぞれの眼の後ろに眼状斑があり、4つの眼に見えることからこの和名が付いた。…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの