外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

鳥羽水族館 飼育日記 鳥羽水族館 飼育日記

種が違っても基本は同じ。

種が違っても基本は同じ。

皆さんこんにちは、ともちゃんです。

 

普段はセイウチの担当をしているともちゃんですが、1ヶ月ほど前からアシカやアザラシのトレーニングを見学させてもらっています。

左:がっちゃん、右:あられ。バスケットボールのパス。

 

鳥羽水族館で飼育されているアシカ科は「カリフォルニアアシカ」「オタリア」「ミナミアフリカオットセイ」「トド」の4種。

アザラシは「ゴマフアザラシ」「ハイイロアザラシ」「バイカルアザラシ(他チームが担当)」の3種です。

 

アシカはセイウチに比べると体も小さく体重も軽いですが、とても俊敏な動きで餌の与え方も違えば、接する距離感も違います。

アシカには出来てセイウチには出来ないこともありますし、セイウチには出来てアシカに出来ないことも当然あります。

ですが、動物種が違うトレーニングは双方において応用できる可能性を秘めています。

鯨類や鰭脚類はもちろんのこと、鳥やハ虫類、今では色んな動物に対してトレーニングが行われています。

動物種が違えど、基本は同じです。

 

アシカやアザラシを見ていると、セイウチに対するトレーニングのヒントが沢山隠れています。

色んな動物に応用してもらえるようなトレーニングをセイウチと進めていきたいと思います。

 

【飼育研究部 ともちゃん】

 

 

Share