外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

鳥羽水族館 飼育日記 鳥羽水族館 飼育日記

モヅ子、7代目に引っ越し

セノテヅルモヅルの成体に幼若個体が付着していることがあります。

本当の親ではなくても成体であれば取り付き、餌を横取りしているようです。

また、取り付いている間は他の個体へ移動することは少なく、「同種間の寄生」のよう。

私はこの行動を勝手に「すねかじり行動」と呼んでいます。

 

2012年の秋に入館した幼若個体「モヅ子(仮称)」は、取り付く相手(成体)が死ねば別の個体に乗り換えて、この「すねかじり行動」を3年以上継続中(矢印)

今取り付いている相手で5代目になります。…って、モジャモジャでわかりにくいわww

(先日死亡した6代目にも取り付いていたこともありました。やはり相手にある程度のストレスを与えているのかも知れません)

 

今の5代目は体が崩れはじめています。

それでもまとわりつくモヅ子、おまけにもう1匹「マユゲ(仮称)」もとりついています……って、これもモジャモジャでわかりにくいしww

ちなみに、この水槽にはこの2匹以外にも「すねかじり」していない幼若個体が2匹います。

 

昨日新たに、成体(7代目)を水槽に投入しました。モジャモジャが増えてわかりにくいわww

果たして5代目に取り付いている「モヅ子」らはどうするか?独立している他の2匹は?

 

夕方、水槽をのぞくと「モヅ子」だけが7代目に移動していました。同じ色のモジャモジャでわかりにくいわww

(独立している2匹は移動せず)

 

今朝再び確認すると…「モヅ子」は7代目に、「マユゲ」はそのまま5代目に。モジャモジャでわかりにく…これはわかるか(笑)

 

そしてこれまで独り立ちしていた1匹があらたに5代目に取り付いていました。

 

元々、テヅルモヅル(の幼若個体)は枝状のものにからみつく習性を持っていますが、成体に取り付けば餌を横取りすることもできるので選択的に「すねかじり」しているように思えます。

選択的に取り付いているのか?これを証明すれば面白いでしょうね。

野生のテヅルモヅルも水槽内と同じような行動をするのか?も含めて、興味は尽きません。

【飼育研究部 森滝丈也】

Share