外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

カタトサカ属の一種

学名:Sinularia sp.

ウミトサカ目・ウミトサカ科に属するソフトコーラル。

 

分布:

ワヌケヤッコ

インドオオコノハズク

こちらもおすすめ

  1. ヒトエガイ

    扁平な傘型をした殻をしており、軟体部分は殻に対して非常に大きい。昼間は砂の中…

  2. イソギンチャクモエビ

    浅海のサンゴ礁に生息し、大型イソギンチャク類の周囲で共生する。…

  3. オトメガゼ

    やや深場の砂泥底上に生息する。棘は細長く、殻経の2~3倍の長さがある。…

  4. カイカムリ

    貝殻やサンゴのかけらなどを背中に背負い、砂地などを横にではなく前後に移動する…

  5. サメハダテナガダコ

    体表背面は大小不揃いの白色の粒状突起に覆われている。また、第1腕が特に長く、…

  6. トリカジカエラモグリ

    2016年に記載された新種のウオノエ。水深500mあたりに生息するトリカジカ…

  7. アサヒガニ

    水深20メートル?50メートルの砂地。雄の方が大形になり、一般的に短尾類が横…

  8. コシマガニ

    水深50-300mあたりの、やや深場の砂泥底に生息するカニ。体に小型のイソギ…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの