外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

フサカサゴ

学名:Scorpaena onaria

体のあちこちに皮弁のようなものが見られる。よく似るコクチフサカサゴよりやや口が大きい。ほとんど水揚げされることがない為、流通量が少ない。

 

分布:北海道・福島県、千葉県外房~九州南岸の太平洋沿岸、北海道・秋田県の日本海沿岸、新潟県~九州北西岸の日本海沿岸、奄美大島、沖縄舟状海盆、九州~パラオ海嶺。朝鮮半島南岸・東岸、済州島、台湾東部・南部、スラウェシ島、オーストラリア東岸・北岸、ロードハウ海嶺、ニューカレドニア~ニュージーランド北部、アンダマン海。

ルリコンゴウインコ

アーチャーフィッシュ(セブンスポット)

こちらもおすすめ

  1. ヘダイ

    口がへの字をしている事からこの名がついたとされている。よく見ると黄色の小点が…

  2. イトヒキテンジクダイ

    眼の周りが青く、第一背鰭が伸長するのが特徴。…

  3. フォックスフェイスラビットフィッシュ

    ヒフキアイゴとよく似ているが、本種の体側には黒斑点が見られないことで区別され…

  4. アカメフグ

    卵巣、肝臓および皮膚は強毒であり腸は弱毒。筋肉と精巣は無毒である。…

  5. ブラックファントムテトラ

    エレガントで魅力的な色彩、フォルムをしている。なおかつ、丈夫で飼育しやすい。…

  6. ヤセオコゼ

    鰭棘・頭部の棘は有毒であり刺されると痛む。…

  7. アカドンコ

    外見はオタマジャクシ状で、体は柔らかくぶよぶよしている。名前の由来は、見た目…

  8. キハッソク

    大きく広がる顎で驚くほど大きな獲物を丸呑みにすることができる。ストレスがかか…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの