外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

マゴチ

学名:Platycephalus sp.2

海底に擬態し、小魚などの獲物を捕食する。英名にあるFlatheadは平らい頭という意味で、よく見るとハートのような形をした目をしている。

 

分布:青森県~九州南岸の太平洋沿岸、若狭湾~九州南岸の日本海・東シナ海沿岸、瀬戸内海、種子島。

ルリコンゴウインコ

アーチャーフィッシュ(セブンスポット)

こちらもおすすめ

  1. ウッドキャット

    水底の倒木の割れ目などに隠れ住む。日本のプロブリーダーが繁殖に成功し、よく知…

  2. トランスルーセントグラスキャットフィッシュ

    全身が透明なナマズの一種。性質は非常に温和である。…

  3. ギマ

    沿岸域や河口域の砂地や泥地に生息し、底生の無脊椎動物を餌にする。…

  4. マツバスズメダイ

    スズメダイよりも小型で体の鱗が目立ちにくい。各鱗の色が青みがかっており、明瞭…

  5. クログチニザ

    ラグーンや海に面したリーフに生息し、リーフや岩礁の基部にあるサンゴや岩、砂が…

  6. クロダイ

    湾内や浅い岩礁、汽水域などに生息する。軟体動物や多毛類を食べる。春から夏にか…

  7. ルリスズメダイ

    体は鮮やかな青色をしており、浅いサンゴ礁域に生息する。…

  8. ホンフサアンコウ

    フサアンコウの仲間は日本近海で3種が知られている。柔軟性が高い皮膚をしている…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの