外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

フォックスフェイスラビットフィッシュ

学名:Siganus vulpinus

ヒフキアイゴとよく似ているが、本種の体側には黒斑点が見られないことで区別される。鮮やかな見た目から観賞性が高く、人気が高い。

 

分布:西太平洋:フィリピン西部、インドネシア、ニューギニア、グレートバリアリーフ、ニューカレドニア、カロリン諸島、マーシャル諸島。

ルリコンゴウインコ

アーチャーフィッシュ(セブンスポット)

こちらもおすすめ

  1. ツユベラ

    雄、雌、幼魚で色彩が変異する。成魚は雌雄共に体側の後半部に青い点が散在する。…

  2. ハマフエフキ

    ハマには大きいという意味があり、フエフキダイの仲間の中でも大型になる種。眼か…

  3. ショートヘッドシーホース

    短い吻と、頭の柱状の頂冠が特徴的である。岩礁や藻場に生息する。…

  4. アカササノハベラ

    以前は「ササノハベラ」とされていた種が、『アカササノハベラ』と『ホシササノハ…

  5. ヤマブキスズメダイ

    雑食性で主に動物プランクトンを捕食する。また、藻類も食べる。…

  6. エゾイソアイナメ

    大陸棚や上部斜面に沿った荒れた岩場に生息する。…

  7. タモロコ

    主に池沼の中・低層や河川の中・下流、及び用水路などに生息する。…

  8. ムシフグ

    多くの都道府県条例で食用可の種とされていないので、食べないこと。…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの