外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

アマゴ

学名:Oncorhynchus masou ishikawae

サツキマスの河川残留型(陸封型)個体で、赤いスポットがあるのが近似種であるヤマメとの外見上の相違点。

 

分布:神奈川県西部以西本州太平洋岸、四国、九州の瀬戸内海側河川の一部

ワヌケヤッコ

インドオオコノハズク

こちらもおすすめ

  1. イバラタツ

    体に多数の鋭い棘があることが特徴で、浅海の沿岸域でヤギ類や海藻などに巻きつい…

  2. コンペイトウ

    名前はお菓子の金平糖に似ていることに由来する。お腹に吸盤を持つ。…

  3. ニジギンポ

    体側に2本の白い縦線があることが特徴だが、環境により縞模様となることもある。…

  4. オイカワ

    河川の中流域に棲み、特に流れの速い瀬を好むコイ科魚類。赤色と緑の美しい婚姻色…

  5. カスミチョウチョウウオ

    サンゴ礁の外側の流れの強い急な斜面では非常に大きな群れになることがある。海中…

  6. シチセンチョウチョウウオ

    目を通る帯状の模様が黒くないことが特徴。…

  7. キュウセン

    海岸近くの小石の上、岩場、サンゴ礁などで見られる。…

  8. アカオビサンゴアマダイ

    白い体に、頭部から尾鰭後端にかけて一本の赤色帯がみられる。幼魚期の赤色帯は暗…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの