外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

イスズミ

学名:Kyphosus vaigiensis

体側に橙色かオリーブ色、もしくは暗色の細い縦線が走るのが特徴。

 

分布:幼魚は流れ藻,成魚は浅海の岩礁域.北海道網走(稀),津軽海峡~九州西岸の日本海・東シナ海沿岸と東北地方太平洋沿岸(少ない),千葉県外房~九州南岸の太平洋沿岸,琉球列島,小笠原諸島;韓国釜山,台湾,広東省汕尾,インド-太平洋.

ルリコンゴウインコ

アーチャーフィッシュ(セブンスポット)

こちらもおすすめ

  1. ホウセキキントキ

    サンゴ礁域の20m以深に生息し、大きな群れを作る。…

  2. セミホウボウ

    背鰭第1棘は伸長し、臀鰭に1つの黒斑を持つことが特徴。危険を感じると、大きな…

  3. ニシキアナゴ

    白とオレンジの体色が美しいアナゴの仲間。和名は織物の「錦」から付けられた。…

  4. スクリブルドアンティアス

    体全体のピンク色と背鰭から尾鰭にかけての黄色の配色が鮮やかである。…

  5. ツバメウオ

    成魚では胸びれの下方に大きな黒色斑が目立つ個体が多く、浅海の中層で100匹を…

  6. マダラハタ

    全身は網目状の模様かつ、白や茶色の大きなまだら模様もある。サンゴ礁域の浅所に…

  7. ヒメアイゴ

    色鮮やかなアイゴの仲間。背鰭前部から頭にかけて斜めに暗色帯がある。夜間は全体…

  8. カーディナルテトラ

    種類数の非常に多いカラシンの仲間。非常に丈夫で色合いも鮮やか。…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの