外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

イラ

学名:Choerodon azurio

成長すると体長40cmほどにもなるベラの仲間。体側胸鰭から背にかけて斜めの褐色の帯がある。

 

分布:岩礁域.新潟県~九州南岸の日本海・東シナ海沿岸,千葉県館山湾~九州南岸の太平洋沿岸,瀬戸内海,奄美大島(幼魚);朝鮮半島南岸,鬱陵島,済州島,台湾,福建省,中国南シナ海沿岸,南沙群島.

ルリコンゴウインコ

アーチャーフィッシュ(セブンスポット)

こちらもおすすめ

  1. オキアジ

    成魚は外洋のサンゴ礁や大陸沿岸、島などの周辺の砂底付近に生息する。単独あるい…

  2. マハタ

    沿岸浅所から深所の岩礁域に生息。大型のものほど生息水深は深い。…

  3. アリゲーターガー

    近年養殖技術が確立され、日本でも多く流通するようになった。現地では最大3.5…

  4. アカイサキ

    体長40㎝ほどになるハタの仲間。オスとメスでは体の模様が異なる。…

  5. クロユリハゼ

    遊泳性のハゼの仲間。危険を察すると、巣穴の中に逃げ込む。…

  6. キンギョハナダイ

    温暖な海域の岩礁や珊瑚礁に生息する。雌性先熟雌雄同体で、生まれたときは全てメ…

  7. メイチダイ

    体側に数本の暗色横帯があり、眼を通る1横帯が和名の由来。…

  8. ツバクロエイ

    体盤幅が体盤長よりもはるかに長く、ツバメのような形態をしていることから名付け…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの