外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

シラコダイ

学名:Chaetodon nippon

体の後部に暗褐色の太い横帯がある。休息時は体の色を黒く変化させる。

 

分布:伊豆諸島、小笠原諸島、千葉県外房~九州南岸の大平洋沿岸、屋久島。朝鮮半島南岸、台湾、フィリピン諸島北部。

ルリコンゴウインコ

アーチャーフィッシュ(セブンスポット)

こちらもおすすめ

  1. レモンスズメダイ(ピンクダムゼル)

    水深1~10mの波の荒いサンゴ礁上で見かけることができるスズメダイ科の仲間。…

  2. ニシキヤッコ

    成魚は体側に約8本の黄色および黒色でふちどられた白~ 青色の横帯がある。…

  3. ニセフウライチョウチョウウオ

    体側に黒色帯が並び、背面に黒い斑紋があることが特徴で、チョウチョウウオ科では…

  4. ギンガメアジ

    成魚は岩礁のある沿岸や海洋に生息し、昼間は大きな群れになっていることが多い。…

  5. セダカスズメダイ

    背鰭前部に黒色斑があり、体色は色彩変異に富む。…

  6. オオカミウオ

    岩場の底で見られ、底生生物や硬い殻を持った無脊椎動物を餌にしている。…

  7. ハナタツ

    小型で色鮮やかなタツノオトシゴの仲間。頭部と背部に鹿角状の皮弁を持ち、眼上に…

  8. グルクマ

    成魚は沿岸の湾や港、深いラグーンに生息し、通常はプランクトンの多い濁った水域…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの