外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

シロウニ

学名:Echinus lucidus

水深180~1800mの深海に生息する体全体が真白のウニ。植物が育たない場所で暮らすため、海藻ではなく海底に沈んだ生き物の死骸などを好んで摂餌する。

 

分布:駿河湾、熊野灘

ワヌケヤッコ

インドオオコノハズク

こちらもおすすめ

  1. ゾウリエビ

    姿形が草履(ぞうり)に似ているため、この名が付いたが、地域によってはワラジ、…

  2. カイガラカツギ

    二枚貝を背負うヤドカリの一種。…

  3. カワリギンチャク

    水深50~250mのやや深い場所で主に見られる体高2~4cmほどのイソギンチ…

  4. メレンゲウミウシ

    メレンゲの名がつくように白色の体色をしており、黄色く縁どられた外套膜をもつ。…

  5. オオベソオウムガイ

    オウムガイの仲間で、南太平洋のニューカレドニア周辺に生息する。外殻の中央にあ…

  6. アザミヤギ

    イセエビ網にかかることがある。体色が赤く美しいヤギの仲間。…

  7. クマサカナマコ

    熊野灘では水深300m付近で採集され、深海に生息する。…

  8. ビワガニ

    水深30-100mの砂底に潜って生活する。縦長の甲が日本古来の弦楽器である琵…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの