外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

クシエライソメ

学名:Anchinothria cirrobtanchiata

水深300mに生息するゴカイの仲間。海底に沈んだ落ち葉や枯れ枝を使ってミノムシのような巣を作る。移動する時は巣を引きずりながら歩く。

 

分布:熊野灘

ワヌケヤッコ

インドオオコノハズク

こちらもおすすめ

  1. ダイノウサンゴ

    背の低い塊状のサンゴで、不規則な形の岩のような群体が多い。…

  2. ウミサボテン

    砂泥質の海底に生息し、棍棒状の細長い群体を作る。刺激を与えると生物発光をする…

  3. キクメイシ属の一種

    イシサンゴのキクメイシの仲間。…

  4. カラッパモドキ

    普段は砂地に潜っていることが多い。他のカラッパ類よりも活発で、動きが素早い。…

  5. アメリカンロブスター

    オマールエビにはヨーロッパ産(Homarus gammarus)とアメリカ産…

  6. カブトクラゲ

    体は無色透明で、形が兜にみえることが名前の由来。無毒。…

  7. ウミキノコ

    ソフトコーラルと呼ばれる仲間。見た目がキノコを連想することから本種の名前がつ…

  8. サラサウミウシ

    着物やインドの染物などにみられる更紗模様が名前の由来である。個体によって背中…

全種名50音インデックス

ピックアップ生きもの