皆さん、こんにちは。春も近づいてきましたね。 館内では、卒業遠足でお友達と手をつなぎながらワイワイと歩いている幼稚園、保育園の園児の皆さんや、卒業旅行なのでしょうか?若いお客様、家族旅行でお越しのお客様などで賑やかになっ
年: 2019年
深海のBathyceradocus属ヨコエビ
へんな生きもの研究所のアパート水槽7号室のヨコエビBathyceradocusの続きです。 とても珍しい種類である可能性が高く、現在、研究者に調べてもらっていますが、結果が出るまで、水族館としてできることはないかと水槽内
サンゴが美しく育っています
昨年12月に沖縄の八重山から搬入したミドリイシの仲間(サンゴ)を水槽に展示したと紹介しましたが、その後の変化です。 最初の頃は全体が茶色がかっていて、あまりきれいではなかったのですが、最近は調子良く成長して色揚がりも上々
ちっちゃな頃から老け顔で、15でおやじと呼ばれたよ
中学の時のあだ名は「オヤジ」でした。まえだです。 さて、元から挽回するほどの名誉はありませんが、汚名は返上しておかなくてはなりません。 なんのことか分からない方はブラウザバックしてかさまっちょさんの飼育日記「おやじからの
おやじからの投げキッス
数日前のことなんですが、大分から来ているセイウチの泉ちゃんの大切な検査があり、むこうのスタッフと一緒に集中した受診動作トレーニングをやっていました。 私たちから少し離れたところでは、まえだトレーナーがポウのトレーニングを
ラッキーパンダを探せ!
皆様初めまして!海水魚担当のにしおかと言います。今回から飼育日記デビューとなります。よろしくお願いします。 3月になり段々と暖かくなって、春が近づいてきました。春はお花見の季節ですね。水族館の花といえば… そう!ウミウシ
パラオオウムガイB12が孵化しました
パラオオウムガイのベビーラッシュはまだまだ続いていますよ~!今朝12個体目となるB12が誕生しました。これで現在の飼育数は8匹になりました(B1、B4、B5、B6は死亡) 数日前から卵の向きが変わる(孵化直前の胚が卵殻の