皆様こんにちは。まえだです。
先日ミルクボーイのお二人が「トドかアシカかセイウチかオットセイ」というネタをテレビでやられていました。
とても面白かったのですが、やっぱり普通の人には違いが分かりづらいよなぁという感想。
そこで!簡単にではありますがそれぞれの違いを説明していこうと思います!
専門的で面白く出来るか分かりませんが・・・。
まずは基本編。
分類のお話しをしたいと思います。
そもそも見た目も似ているし何が違うか分からない!
という方が沢山いるのではないでしょうか?
それもそのはず。基本的に大きく分ければ同じグループに分類されます。
↓の図をご覧下さい。
哺乳類の仲間の中に鰭脚(ききゃく)下目というグループがあります。
文字通り脚がヒレ状になっている水中生活に適応したグループです。
私たち飼育員も普段は鰭脚類やヒレアシと呼んでいるのですが、この中でさらにアシカ科、アザラシ科、セイウチ科というグループに分けられます。
アシカ科は14種、アザラシ科は18種、セイウチ科は1種いると言われています。
日本では基本的にアシカ科の仲間をまとめて「アシカ」と呼んでいますが、アシカ科には○○アシカという種類のみではなく、トドやオットセイも含まれているのがややこしくなっている理由でしょうか。
長くなってしまったので続きます。
【飼育研究部 まえだ】