外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

鳥羽水族館 飼育日記 鳥羽水族館 飼育日記

ざりがにっき v.//.v 「額角」

こんばんわ!

最近、更新が遅くて申し訳ないです・・・。

ちょっと新しいことをはじめているので、近いうちにこちらでも報告しますね!

待っている方はいないと思いますがっ!www

 

つじ君の飼育日記に出てくる言葉に「釣査」って言葉がありますね・・・。

これ。

めっさかっこいいっ!!!w

初めて読んだとき「うまい!」って独り言言ってしまいましたもんw

 

 

 

さてさて、本日のざりがにっきは少しお勉強要素ありです。

 

皆様は、鳥羽水族館にいるザリガニたちが全て赤色になったら見分けられますか?

 

「アメリカザリガニ」

「ニホンザリガニ」

「ウチダザリガニ」

「マロンロブスター」

 

これらは体の形がほぼ一緒ですよね。

「大きさ」と「色」からしか種類の判定が出来ないような気がしますよね。

もし全部赤色だったら見分けづらそうですよね。

 

しかし、実は「大きさ」と「色」以外に簡単に見分けるポイントがあるのです。

 

 

ザリガニのちょうど目の上に「角」のようなものがあるのがわかりますでしょうか。

ちょうどこの部分です。

 

 

この「角」のようなものは「額角(がっかく)」といいます。

実はザリガニたちは種類ごとでこの「額角」の形が違うのです。

上の写真は「アメリカザリガニ」の「額角」です。

先っぽより少し下に棘が一対ありますね。

 

では「ニホンザリガニ」はどうでしょうか。

 

 

ちょっと見づらい写真で申し訳ありません。

「額角」の尖り具合が全然違うのがわかりますでしょうか。

 

続いて、「ウチダザリガニ」。

 

 

この子は脱皮殻がありましたのでアップ!

 

 

「アメリカザリガニ」に似たような棘が一対ありますが位置がだいぶ後ろですね。

尖り具合もハンパないっ!

 

そして最後に「マロンロブスター」!!

 

これは、正直ヤバイです・・・。

 

心の準備は出来ましたか・・・?

 

 

 

 

 

本当に出来ましたか・・・???

 

では行きましょうっ!!!

 

どうぞっ!!!

 

 

どーーーーーんっ!!!

 

な、なんだこれはぁぁぁっ!!!

 

ギザギザしとるぅぅぅっ!!!www

 

 

ギッザギザやないかーいっ!!!w

ヤヴァイでしょっ!!!w

これこそまさに「ギザかっこよす!」ですっ!!!w

 

 

 

 

 

と、ちょっと興奮してしまいました。 失礼しました。

どうでしたか?

ザリガニの「額角」。

ちょっとわかりづらかった方のために絵を描いたのでそれも貼っておきます。

 

 

うお・・・。

自動挿入のtoba aquariumが「マロン」にかぶった・・・。

 

もし、鳥羽水族館で「ざりリウム」する機会がありましたら、こんな所もちょっと気にして観てやってください。

そして、マロンのトゲトゲを観てニヤニヤしてくださいw 

 

あと、小さい「アメリカザリガニ」を採ってきて、「ニホンザリガニ」だー!!って言ってる小学生の子達を見かけたら見分け方を教えてあげてくださいw

私は幼きころ、小さい「アメリカザリガニ」は全て「ニホンザリガニ」だと思い込んでいましたwww

 

では!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P.S

新言葉!

「ざりリウム」w

水族館でザリガニを重点的に観察する事を指しますwww

「ひとリウム」して「ざりリウム」すれば、私と同じ「ざりラー」ですっ!w

Share