外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

鳥羽水族館 飼育日記 鳥羽水族館 飼育日記

真っ赤なイカの正体は。

釣りバカ飼育員つじです。

さて先日釣った真っ赤なイカ(左)↓

地元の釣り人たちはアカイカと呼んでいます。

?ん。

アカイカは外洋性。こんな内湾(鳥羽湾)にはってくるのか?

エンペラ(鰭)の形、外套に対する割合が違うような気がする。

そこで水槽内で観察することに。

水槽に投入した翌日。。お!?

真っ白やん!!そしてキレイ・・・。

ちょっと角度を変えると・・・

第三腕の先っぽだけ赤色でこれまたオシャレ。

どうやら釣った直後は興奮時の色素胞の関係で真っ赤になり、

安静時は体色は白であることがわかりました。

エンペラの形、体色。この時点で9割方同定が出来ました。が、

この後決定的な行動を目撃したのです。

ふと見ると・・・

そのイカが水槽の底にある砂に腕を全て突っ込み、垂直に立っている。

数秒後、砂からイカが離れるとそこには・・・

卵塊ができていたのです。

この産卵方法をとるイカは・・・

そう。「ケンサキイカ」です。

卵を回収してみました。

 

砂が付いている部分は粘着性が強く、砂底にしっかりと固定されていました。

ひと房の卵嚢に200~400の卵が入っています。

水槽に搬入してからの一連の発見で、

種の同定と、ケンサキイカが産卵のために接岸していることがわかりました。

ケンサキイカの産卵ピークが夏であることもドンぴしゃですね。

ちなみにケンサキイカは「メヒカリイカ型」と「ゴトウイカ型」があるのですが、

今回のはメヒカリイカ型です。(後者はまた釣ったらご紹介しますwww)

釣る→水槽搬入→観察→発見

これができるのは飼育員だけです。

いやあ、飼育員になってよかった。

いや、釣りバカ飼育員で良かった!!!www

 

Share